客室露天風呂付きのリゾート

  • 総合TOP
  • 客室露天風呂付きのリゾート
客室露天風呂付きのリゾートホテルを予約
施設
チェックイン
チェックアウト
室数

Enjoy The Roombath

いつでも楽しめる、完全プライベートな露天風呂

お好きな時間にのんびり露天風呂を堪能できる様々なタイプの施設をご用意しております。
大切な人との時間を、プライベートな空間でゆったり優雅なひとときをお楽しみください。

※源泉の成分について詳しくはホテル一覧よりご確認下さい。 ※温泉の設備は施設によって異なります。

  • Time Leisurely
    時間を気にせず、ゆっくり過ごせる

    人目を気にせず、カップルやご夫婦、お一人、お子様と存分にのんびりと楽しめるのは客室露天風呂ならではです。
    ご利用時間に制限がございませんので、思い立ったその時に24時間何度でもお入り頂けます。

  • Natural hotspring
    人肌あたりの良い天然温泉

    リラクゼーション効果に加え、溶け込んだ成分が疲労回復や美肌など様々な効能たっぷりの温泉をご堪能下さい。

  • Shigaraki Ware
    信楽焼陶器浴槽

    手作業で作られた陶器浴槽は、雰囲気を演出し使われる人々に癒しの空間を与えてくれます。

    【特徴】
    信楽から出土する陶土には、微量のラジウム鉱石」が含まれています。その陶土からつくり出される陶器には、体を温める効果のある遠赤外線と、リラクゼーション効果のあるマイナスイオンが放射されています。

  • Hinoki
    檜浴槽

    檜の香りと暖かみが全身を包みこみ、リラックス効果を与え、1日の疲れを癒してくれます。

    【特徴】
    檜の香りに含まれる「フィトンチッド」という物質はリラックス効果・抗・防虫・消臭・酸化防止などのさまざまな効果があります檜の香りは自律神経を安定させて精神安定効果や安眠効果を与えてくれます。

Hotel List
客室露天風呂付きのリゾートホテル一覧

  • 源泉名 鬼怒川温泉(釈迦の湯)
    泉質 単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
    源泉の温度 50℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病性進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
    かけ流し
  • 源泉名 川治1号・2号混合泉
    泉質 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
    源泉の温度 45.6℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病、勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
    かけ流し

    ※現在足湯利用休止中

  • 源泉名 草津温泉(源泉名万代鉱)
    泉質 酸性-塩化物・硝酸塩温泉(酸性低張性高温泉)
    源泉の温度 94.6℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、運動麻痺、五十肩、関節のこわばり、打ち身、くじき、痔疾、慢性消化器病、疲労回復期、疲労回復、健康増進、慢性皮膚病、切り傷、火傷、虚弱児童、冷え性、慢性婦人病、リウマチ、高血圧症、動脈硬化症等
    禁忌症 すべての急性疾患、ことに熱性疾患、進行性活動性結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、妊娠中(特に初期と末期)一般的に病勢進行中の疾患、粘膜過敏な人特に光線過敏症の人
    かけ流し
  • 源泉名 大涌谷温泉
    泉質 酸性 / 低張性 / 高温泉
    源泉の温度 60.6℃
    効能 神経痛、五十肩、打撲、捻挫、冷え性、運動麻痺、関節のこわばり、関節の慢性的な痛み、変形性関節症、腰痛症、末梢循環障害、胃腸機能の低下、 軽症高血圧、糖尿病、軽い高コレステロール血症、軽い喘息、肺気腫、痔、自律神経不安定症、睡眠障害、うつ病、病後回復期、疲労回復、健康増進
    禁忌症 活動性の結核、進行した悪性腫瘍、高度の貧血、重い心臓病、肺の病気、腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血、 慢性の病気の急性増悪期
    かけ流し
  • 源泉名 元箱根温泉(姥子山越旭温泉)
    泉質 カルシウム / マグネシウム / ナトリウム / 硫酸塩・炭酸水素塩泉
    源泉の温度 54.6℃
    効能 一般適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、泉質別適応症(浴用):動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、肝不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般にびょうせい進行中の疾患、妊娠中(とくに初期と末期)
    かけ流し
  • 源泉名 山代温泉(7号源泉、8号源泉)
    泉質 カルシウム・ナトリウム─硫酸塩温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
    源泉の温度 46.4℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、 慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
    かけ流し
  • 源泉名 混合泉(熱海117号 67号 208号 160号 97号 計5源泉)
    泉質 ナトリウム・カルシウム─塩化物・硫酸塩温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
    源泉の温度 55.5℃
    効能 筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽いコレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進
    禁忌症 病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期
    かけ流し
  • 源泉名 熱海温泉(混合泉:熱海219号、238号、218号、242号、241号、計5源泉)
    泉質 ナトリウム・カルシウム─塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
    源泉の温度 62.8℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、 くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、 健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
    禁忌症 活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病(ただし、高温浴(42℃以上)の場合)、 呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、高度の動脈硬化(ただし、高温浴の場合)、高血圧症(ただし、高温浴の場合)、その他一般に病勢進行中の疾患、 妊娠中(特に初期と末期)
    かけ流し
  • 源泉名 対島温泉(対島22号)
    泉質 カルシウム・ナトリウム・塩化物・硫酸塩泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
    源泉の温度 59.6℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性の疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
    かけ流し
  • 源泉名 対島温泉(対島22号)
    泉質 カルシウム・ナトリウム・塩化物・硫酸塩泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
    源泉の温度 59.6℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性の疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
    かけ流し
  • 源泉名 湯の上温泉 湯ヶ島23号
    泉質 単純温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)
    源泉の温度 45.2℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
    禁忌症 活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、心臓病(ただし高温浴「42℃以上」の場合)、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、高度の動脈硬化症(ただし高温浴の場合)、高血圧症(ただし高温浴の場合)、その他一般に病性進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
    かけ流し
  • 源泉名 吉佐美温泉 吉佐美4号
    泉質 アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・低温泉)
    源泉の温度 30.3℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節リウマチ、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、慢性皮膚病、病後回復期、疲労回復、健康増進、動脈硬化症、糖尿病
    禁忌症 活動性の結核、悪性腫瘍、身体衰弱、重い心臓病、心臓病(ただし高温浴の場合)、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、高度の動脈硬化症(ただし高温浴の場合)、高血圧(ただし高温浴の場合)、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(とくに初期と末期)
    かけ流し
  • 源泉名 八丁浜小浜温泉
    泉質 ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
    源泉の温度 48.9℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、 くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、 健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
    (飲用の適応症)
    慢性消化器症、慢性便秘
    禁忌症 活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、 呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、 妊娠中(特に初期と末期)
    (飲用の禁忌症)
    腎臓病、高血圧症、その他一般にむくみのあるもの、 甲状腺機能亢進性のときはヨウ素を含有する温泉を禁忌とする
    かけ流し
  • 源泉名 神代の湯 ※運び湯
    泉質 ナトリウム・カルシウム―硫酸塩温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
    源泉の温度 56.3℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、動脈硬化症
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、心臓病(ただし高温浴の場合)、呼吸不全、腎不全、出血性の疾患、高度の貧血、高度の動脈硬化症(ただし高温浴の場合)、高血圧症(ただし高温浴の場合)、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
    かけ流し
  • 源泉名 宮浜温泉2号井
    泉質 単純弱放射能低温泉
    源泉の温度 41.5℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、痛風、動脈硬化症、高血圧症、慢性胆のう炎、胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他 一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
    かけ流し
  • 源泉名 宮浜温泉2号井
    泉質 単純弱放射能低温泉
    源泉の温度 41.5℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、痛風、動脈硬化症、高血圧症、慢性胆のう炎、胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他 一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
    かけ流し

    ※別館宮浜温泉Oceanにてご利用いただけます

  • 源泉名 神の湯
    泉質 単純弱放射能冷鉱泉
    源泉の温度 16.7℃
    効能 筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進 高尿酸血症(痛風)、関節リウマチ、強直性脊椎炎など
    禁忌症 病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期
    かけ流し
  • 源泉名 奥道後温泉
    泉質 アルカリ性単純硫黄温泉 低張性アルカリ性温泉
    源泉の温度 38.4℃
    効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病、高血圧症、動脈硬化症
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)、皮膚・粘膜の過敏な人、特に光線過敏症の人、高齢者の皮膚乾燥症
    かけ流し

LiVE MAX関連サイト